イベント情報やご案内が受け取れる! メールマガジン登録はこちらをクリック!

のとじまトライアスロンのバイクコース下見練習会開催(7月6日)。みんなで下見に行きましょう!

震災後初の開催となるのとじまトライアスロン。震災後の道路状況が気になる方も多いのでは? そんな方は下見練習会に参加してはいかがでしょうか。

目次

募集のお知らせ

募集のお知らせは、大会ホームページに以下のとおり。

7月6日(日)8:30スタート(8:00集合)
でバイクコースの下見を兼ねてバイク練習会
を行います。
費用¥500(ドリンクと保険)
申し込みはメールにて事務局に「お名前。住所。年齢、連絡先」を明記の上お申し込み下さい。

こちらのメールアドレスから申し込み可能です。(nanao-bayAkmd.biglobe.ne.jp ※Aを@に変えてください)

のとじまトライアスロン参加レポートご紹介

レジトラナビゲーターの林原りかの参加レポート(2022年と少し古いのですが)もご参考まで!

エントリーはエムスポまたはローソン

出てみたいという方は、まだ受付中ですよ。

ローソン
エムスポ
締切りは6/30です。先着順ですのでお早めにお願いします。

のとじまトライアスロンはバイクコースは風光明媚で、海はきれいで穏やか。雰囲気も温かくて初心者にもおすすめの大会です。

女性には能登ガラスのグラスが今年もプレゼントとか♪

震災後初ののとじまトライアスロンです。

練習会や大会に参加して、地元で食べて、買って、復興を応援しませんか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Resilience&Tri NAVIGATOR
軟弱系節約トライアスリート。
競技歴約25年、JTU公認初級指導者、同第3種審判員。
2023佐渡大会A(S4000m、B190km、R42.2km)finisher✨
目標は最高齢トライアスリート!
旅と温泉と料理とクラフトビールが好き。

目次